トップページ枝豆>枝豆の茹で方

浦田家流枝豆の美味しいゆで方鍋の中の枝豆

point1 枝豆は研ぎ洗い

莢の産毛が取れるようしっかり洗うと口当たりがよくなります。

すり鉢の中で、米を研ぐように枝豆も研ぎましょう。

大ぶりのすり鉢が無いときは、ボールでも鍋でもOK。とにかく研ぐ。

私の祖母は、
いつも「料理は愛情」と言いながら、研いでいました(^^)

 

大きな鍋で、ちょっと贅沢に茹でましょう。

枝豆100gにつき1リットルくらいのお湯を目安にしてください。

枝豆の量に対して鍋がちょっと小さいかなと思ったら、
数回に分けて茹でましょう。

そのとき、茹であがった枝豆をザルにとり、お湯は再使用すると省エネです。

小さな鍋で茹でると、枝豆を入れたときにお湯の温度が下がり、
湯で時間が長くなって風味が飛んでしまいます。

お湯を少なく茹でたり、蒸したりする方法もやってみましたが、
お湯たっぷり法の方が、風味と歯ざわりが両立しやすいようです。

莢ごと茹でる枝豆では、お湯に逃げてしまう風味よりも、
加熱によって逃げる風味の方が大きいからかもしれませんね。

 

point3 茹で過ぎ注意!


お湯をたっぷり使っていれば、「エ、もういいの?」というくらい早く茹ります。
よい香りがしてきたら、上げ時の目安。
ためしに一粒口にして、青臭くなくなればOK。

特に秘伝豆は、家中に香りが立ちこめます(^^)

余熱もあるので、少々固めがちょうどよい頃合。
品種と鍋の大きさによりますが大体3分〜4分くらいでしょうか。

枝豆も、個性ある生き物。
どうぞお手元の枝豆と会話をして
一番美味しい時間をご相談ください。

あとは、ザルにとって、
塩をパサパサ振ってジャッジャと混ぜれば出来上がり!!

塩味を染ませる為に、莢を切ったりするのは、
塩味を付けなければイマイチな枝豆だけにしてください。

莢の上から多めに塩を振れば、ちょうどいい塩加減と
しっかりとした枝豆の風味がハーモニーを奏でます。

お客様からのご感想
 

先日は素晴らしい‘秘伝’をありがとうございました!!!!
やべー!!超うめー!!!! が第1声でした笑
男言葉すみません。。。。笑
近所に住む祖母におすそ分け、、なんと!
玄関の外までいい香りが広がり、
‘おばあちゃん枝豆茹でたでしょ???’
と言ったら祖母もビックリしておりました(>_<)

東京都 K.Sさま

枝豆トップページはこちら

人気No.1 有機秘伝枝豆はこちら

人気No.2 有機毛豆枝豆はこちら

 

ポイント会員募集中

カートを見る
我が家の取扱い商品

枝豆

枝豆の種類
茶豆
黒豆枝豆
毛豆:人気No.2
秘伝;人気No.1
枝豆畑の様子
枝豆;お客様の声
枝豆専用鮮度保持袋
枝豆の茹で方
秘伝 生みの親
 
米
 
もちとうもろこし
 

秘伝大豆・紅大豆

浦田農園facebookページ

 

・トップページへ戻る・


浦田農園   

〒999-0361
山形県東置賜郡川西町大字玉庭4982-4
浦田 英明・優子
Coppyright(c) Urata Treasure Garden. All rights Reserved.