ひなっこたまご冬のごちそう 寒卵

トップページ>ひなっこたまご>寒卵

2007年冬 販売品目
黒米
ひなっこたまご
寒卵・大寒卵
有精卵のはなし
卵の殻のはなし
エサのはなし
黒豆
大納言小豆
 
 

ぬく飯に 落して円か 寒玉子

寒の入り(小寒)〜節分までの寒中に産まれた卵を、寒卵と言い、

昔からこの時期の卵は滋養に富むといわれ、俳句の季語にもなっています。

風水的には、寒中や大寒に産まれた卵を食すと、

健康運・金運UPにつながるんですって!

お箸でつるるっと 卵かけご飯  

一年を24に分けて、季節を表したのが、
二十四節季。

それを更に、五日ずつに分けて
気象の動きや
動植物の変化を知らせる短文で
季節を示したのが  七十二候。

大寒の時期の七十二候に、
鶏始乳(にわとり はじめて にゅうす or とやにつく)鶏が卵を産み始める 

と あるのが寒卵の名称の由来でしょう。

 

今年は、1月6日から2月3日が寒の内。

ほぼ中間となる大寒は、1月21日となっています。

金運アップに、

我が家も卵かけご飯をせっせと食べようかしら。

 

ちなみに、うちの子供たちの最も好きなメニューは、

卵かけご飯!!

 

忙しいときこそ、喜んでリクエストに答えちゃう!

なんて良い子たちなんでしょう。

 

日向子 食事中

幸せの顔
お口の周りが黄色いのは、幸せの顔。

卵かけご飯にすると、一番卵の味が分かります。

幸せ顔、ご一緒しませんか?

卵かけご飯

 

 


紙パックに入ってお届け

ひなっこたまご

現在、卵は自家用のみの生産で、販売は中止しております。

浦田農園におこしの際、お召し上がりください。


・トップページへ戻る・

kome  浦田の枝豆 平飼い卵


秘伝枝豆と天日干し米

農家 浦田   

〒999-0361
山形県東置賜郡川西町大字玉庭4982-4
浦田 英明・優子
Coppyright(c)Urata Treasure Garden. All rights Reserved.
HPも大事に育てています。無断転載お断りいたします。