浦田家の台所。ぷちマクロビオティック

浦田の 大納言小豆

トップページ>大納言小豆>おしるこ

浦田農園販売品目
大納言小豆
ノンシュガーお汁粉の作り方
収穫の様子
脱穀の様子
天日乾燥
子どもたちの手選り選別の様子
黒豆
枝豆
米
ひなっこたまご
もちとうもろこし
黒米

ノンシュガーおしるこの作り方

おしるこ

1.水洗い    

ざっと水洗い。

このとき、浮く豆があれば流します。

 

 

水洗い

 

2.下茹で    

 

アクを捨てるために、下茹でします。

小豆がしっかりかぶるくらい水を入れ、火にかけます。

沸騰したら、火を弱めて1分くらい茹でます。

 
下茹で
3.茹でこぼし    

ザルにあけます。

2.〜3.を2回繰り返します。

 
茹でこぼし
   
4.本茹で    

柔らかくなるまで気長にコトコト。

冬は、薪ストーブがあるので、
自然と豆料理の多い我が家。

急ぐ時は、圧力鍋で。
沸騰後7分くらいで自然放冷。

我が家の圧力鍋は、
おもり紛失中につき 使えませーん
スローフードで、それも良いかなと(^v^;)

 
コトコト
     
5.煮えた    

柔らかくなりました。

粒もだいぶ大きくなりました。

 
茹った
     
5.甘みつけ    

柔らかくなったら、
焦げないように水を足して味をつけます。

ノンシュガーおしるこのときは、
干し柿を刻んで入れます。
300gの小豆なら、7個くらい。

干し柿が無ければ、お砂糖を控えめに入れてください。

甘みを控えると、豆の味が生きます。

 
刻み干し柿
     
6.ひと塩    

いずれも、ポイントは お塩。

300gの小豆に小さじ1杯くらい。
味がしまって美味しくなります。

干し柿や砂糖が溶けるまで
コトコト。

 
一塩
     
7.お餅投入    

鏡開きで割ったお餅を入れます。

お餅が柔らかくなるまで、ゆっくりと弱火で。

>>鏡開きのページはこちら

 
餅投入
     
8.出来上がり    

出来上がり。

干し柿汁粉の場合は、トロッとして
明るい色になります。

 

出来上がり

     
 ※つくりかた6.で、水をひたひたに足して、煮込むと粒あんが出来ます。

 

 

 >>小豆についてはこちら

・小豆のページへ戻る・   ・トップページへ戻る・ 

kome  浦田の枝豆 平飼い卵


浦田農園   

〒999-0361
山形県東置賜郡川西町大字玉庭4982-4
浦田 英明・優子
Coppyright(c) Urata Treasure Garden. All rights Reserved. HPも手作りしてます。無断転載はご遠慮ください。