平成19年1月1日(月)
皆さん、明けましておめでとうございます。
今年の元旦は、日本海側気候には珍しく快晴。
風子が、町の元旦マラソンに初出場しました。
スタート10秒前。高まる緊張。
ヨーイ、ドン!! |
![]() |
小学生女子3kmの部にエントリー。
まだ、8歳。練習ゼロ。完走できるのかしら、、、
ほら、スタートなのに、一人だけこっち向いてボーッとしてる!
![]() |
来た!! ゴール前10mで中学生と競り合い。 てっきり、ビリかと思っていたら、さにあらず。 もっと、子供を信じなきゃいけませんね(^_^;) |
|
町外からも、
駅伝クラブのジュニア選手が沢山来ている。 |
||
![]() ![]() |
息が落ち着いたら、、、、 |
![]() |
|
ここ山形では、 まん丸のこんにゃく=玉こん を煮ている人が、今日も。 この香りをかぐと、急にお腹が空く子供たち。 |
||
するめの皮を出汁に 醤油と酒で煮つけた玉こん。 4個くらいを串に刺して お団子のようにして売ってます。 大人には、からしも忘れずに。 |
![]() |
|
![]() |
ふるまいの甘酒が、体を温めてくれます。 ありがとうございました。 ![]() |
![]() |
![]() |
12月28日 餅つき
1月3日 今年の一作目、クマちゃん雪だるま
|
〒999-0361 山形県東置賜郡川西町大字玉庭4982-4 浦田 英明・優子 |
Coppyright(c)2007 Urata Treasure Garden. All rights Reserved. |