トップページレシピ>黒米入り甘酒の作り方

黒米入り甘酒の作り方

黒米甘酒
 

米麹ともち米でつくる、自然の甘さに ほっこり

黒米を入れると、ピンクに染まり 優しい色味が手作り甘酒ならでは。

桃の節句にもピッタリですね。

 

材料

300g
もち米 140g
黒米 10〜15g
540cc(お米の3倍)

700ml弱のポッテリとした甘酒の素が出来あがります。
お湯で伸ばして飲むので、
甘酒の出来上がり量は1リットル弱楽しめます。

作り方

もち米と黒米 1.

もち米と黒米を準備。
写真は、1割を黒米にした量です。

     
ボールに入れた黒米ともち米 2.

混ぜるとこんな感じ。
もうちょっと黒米少なくても良さそうです。

     
麹と黒米・もち米 3.

米麹は、お米の倍量。

     
おかゆを作る 4.

もち米&黒米を合わせた、お米全量の3倍の水を入れておかゆを炊く。

もちろん炊飯器でもOK!

     
黒米おかゆ 5.

おかゆが炊き上がりました!

色が濃すぎたかな(^^;

     
麹をおかゆに入れます 6.

おかゆをちょっと冷ましてから、

麹をほぐし入れて混ぜます。

     
ポットにお湯を入れます 7.

水筒にお湯を入れて温めておきます。

今回、上の材料の1.5倍量を仕込んで、1.5リットルの水筒に入れて三分の二量でした。

 

     
鍋ごと湯煎 8. 混ぜ終わりが60度くらいを狙っていたのですが、冷まし過ぎちゃった!

混ぜていた鍋ごと湯煎して60度超すまで温め直し。
     
仕込み終わり 9. ちょうど良い温度になったら、水筒の中のお湯を捨てて、甘酒の素を移し入れます。
  10. 暖かめの場所に置いて8時間放置。

我家の水筒は、年季が入っていて保温力が低下しているので、水筒をバスタオル等でくるんでおきました。でも、8時間後には中身が大分冷えていましたが、ちゃんと甘酒の素としてできあがりました!

水筒の他に、 炊飯器もお手軽!

炊飯器の蓋を開けたまま、布きんを かけて「保温」ボタンをポチッと。
8時間後にできあがりです。

     

ドロッと固めの「甘酒の素」

カップに入れて、お好みの濃度にお湯を割りいれてお召し上がりください。

そのままスイーツとして食べても!

 

材料はこちらを使いました
↓ ↓ ↓

米麹
浦田農園の生米麹

浦田農園の減農薬むすび米でつくった
生麹

※注文生産品です。ご購入後約1週間でお届けします。


甘酒用 天日干しもち米

もち米と黒米

 

麹と一緒に甘酒作りに。もち米1:麹2が目安です。

300g(2合)  300円

 

もち米大袋 玄米  800円/kg

もち米大袋 白米  960円/kg

黒米  >>詳細ページ

 

 

 

ポイント会員募集中

カートを見る
我が家の取扱い商品

米

 
枝豆
 
もちとうもろこし
 

秘伝大豆・紅大豆

浦田農園facebookページ

・ トップページへ戻る・

 


浦田農園   

〒999-0361
山形県東置賜郡川西町大字玉庭4982-4
浦田 英明・優子

Coppyright(c) Urata Treasure Garden. All rights Reserved.

HPも、作物同様に一生懸命つくっています。
掲載写真・内容の無断転用はお断りいたします。